ドリームツリーを作ろう

未分類

ドリームツリーを作ってみませんか?

ドリームツリーは叶えたい夢の地図。
夢を描いてみたら、夢を叶えるための行動が見えてくるかも?

お正月に今年の目標立てたけど、それっきり。。
そもそも夢なんて書けません~

そういうことって、大切っぽいけど、、
改まって1人で夢やら目標やらを1人で考えるのは大変。

そんなあなた、だから時間を決めて、みんなで一緒にドリームツリー作ってみませんか?

ドリームツリーイベントのご案内

日時 5/23(火)14:00-16:00
定員 4名
費用 無料
場所 ZOOM
申込方法 こちらの申込フォームからお申込みください
     システムの都合上、30分枠になっていますが、イベントは2時間です。
     空いている枠にお申込みください。ZOOMのURLは後ほどお知らせします。

※夢リストやドリームツリーを作ってもらいたいので、各自、手元に何か書けるものをご用意ください。(デジタルでもノートでもなんでもOK)

当日の流れ
・各自 自己紹介(10分)
・夢リスト&ドリームツリー説明(20分)
・夢リスト100作る(20分)
★休憩★
・ドリームツリー作る(30分)
・発表&感想(30分)

初めてのドリームツリーイベントなので、ご理解いただける方、よろしくお願いします。
また、参加後はアンケートのご協力をお願いしています。

夢リスト100って?

夢って、、
今すぐ叶いそうなことから、生きている間に叶えたいことまで何でもOK。
それをとにかくたくさん書いてみてね。
ポイントは想像したらワクワクするようなこと。

ドリームツリーって?

夢を5つの視点「ゴール」「目標」「目的」「ビジョン」「恩恵」から捉えます。
また、図の中に5つの視点に分けた夢を描き、文字化して客観的に見てみます。

それによって、曖昧な夢が具体化して行動に繋がりやすくなります。

※夢リスト→ドリームツリーによって、夢を客観視できて、実現のための具体的な行動に繋がりやすくなるよ!

参考:私の作ったドリームツリーの様式(これを使わなくてもOK。自分の好きなように書いてもOK)

参考にした本

タイトルとURLをコピーしました