自己基盤 もしかして、自分にだけ繊細さん?②(蓄える(余裕)とニーズの関係) 私は自分にだけ繊細さん、他人には鈍感さん?疑惑について別記事で書きました。余裕があるから、他人のことを考えられる。他人には鈍感さん(他人がどう思っているのかを想像できない)なのは、余裕(蓄える)との関係も大きそうだな。 2025.06.22 自己基盤
コーチングな日々 もしかして、自分にだけ繊細さん?(これもニーズの影響?) 自分のことを繊細さん?と思っていました。でも、もしかして、自分にだけ繊細さん、だったのかも。。相手(他人)の気持ちを気にしているわけではなくて、自分が相手からどう思われているか、を気にしていただけかも? 2025.06.21 コーチングな日々自己基盤
自己基盤 自己基盤 コミュニティ④新しいコミュニティとニーズ。 コーチングプレイスの自己基盤講座「コミュニティを深める」の私の感想です。4月から新しいバイト(コミュニティ)を始めました。すごく緊張するし、心もザワザワする。認められたい、優秀でありたい、という私のニーズかもしれないな。 2025.06.03 自己基盤
コーチングな日々 なりたい自分になろう から やりたいことをやってみよう へ ブログのタイトル変えました。なりたい自分になろう から やりたいことをやろう。今まで、なりたい自分になる(成果)とやりたいことをやる(プロセス)を混同して苦しんでました。でも、違いが分かったから、まずは、やりたいことを、自分にやらせてあげよう! 2025.05.29 コーチングな日々自己基盤
自己基盤 自己基盤 コミュニティ③自己受容が腹落ちした話。 コーチングプレイスの自己基盤講座「コミュニティを深める」を受けた感想を書いていますが、今回は、コミュニティの話ではなく、自己受容が腹落ちした話をしました。2025年は私の自己受容元年。幸せだよ。 2025.05.04 自己基盤
自己基盤 ゆとりを持つために決めた基準。ギリギリをやめる。 今回は、ゆとりを持つために、決めた基準について書きます。それは、、、ギリギリをやめること!!いや、当たり前じゃない?と思う方、あなたはすごい!!私にとっては、全然当たり前じゃありませんでした、、 2025.04.27 自己基盤
コーチングな日々 仕事を辞めようか(転職や起業じゃなくて)迷っている方へ。 私がコーチングプレイスの公式noteで書いた記事を紹介します。仕事を辞めようか迷っている方読んでもらいたいと思っています。(当面のお金を貯めたとしても)ただ辞めることは、想像以上にしんどいものだった、という私の体験談です。 2025.04.12 コーチングな日々
自己基盤 自己基盤 コミュニティを深める②後編 うぬぼれ、そしてありのままの自分を認められない私。 お花の学校のしんどい体験から、自分にある思い込みに気がつきました。1つめは、がんばれば、思いどおりになる。(という、うぬぼれ)2つめは、ありのままの自分を認められない。(○○できない私は価値がない。)気がついたとき、悲しかったな。 2025.03.29 自己基盤
自己基盤 自己基盤 コミュニティを深める②前編:ニーズに振り回されてしんどい コーチングプレイスの自己基盤講座「コミュニティを深める」を受けた感想です。4年通ったお花の学校を卒業しました!このコミュニティは、私にとってはしんどいものでした。でも、しんどさの原因は、コミュニティではなく、私自身。 2025.03.29 自己基盤
コーチングな日々 不安に押しつぶされていた。私の話を聞いてくれてありがとう。 今日私は、自分の将来や現状、いろんなことが不安になって、とめどもなく落ち込みました。頭では想定内。でも、気持ちは想像以上に波立って、凹んで凹んでどうしようもない。だから、私は今日、2回も人に話を聞いてもらいました。 2025.03.28 コーチングな日々