自己基盤 自己基盤 妥協(何を得て、何を失っているのか) フィットビズ&ライフ主催の自己基盤妥協の講座に参加。ちょうど1年前に妥協に取り組んで、その後の自分の変化を知りたいと思ってた。けど、相変わらずな自分に少しがっかり。でも、螺旋階段を少しずつ上っているかもしれない。 2024.11.24 自己基盤
コーチングな日々 コーチングプレイスでコーチングを学んでみませんか? コーチングを学んでみませんか?コーチングの学びは、プロコーチになりたい人のためだけではありません。自分が大切にしているいろんなことや人間関係に対して、向き合える1つの方法がコーチングだと私は思っています。 2024.11.19 コーチングな日々
コーチングな日々 コーチングは何を話しても大丈夫!(前髪くすぶり編) コーチングプレイスのコーチング体験勉強会に参加しました。体験セッションで取り上げた私のテーマは「前髪を作ろうか悩んでいる」セッションは何話しても自由です。今の自分が話してみたいことであれば、何でも良いんです! 2024.11.13 コーチングな日々
自己基盤 SELFISH読書会② SELFISH読書会4回目開催しました。SELFISHのテーマって一瞬ギョッとさせられるんだけど、内容をよく読むとすごく堅実なことが書いてある。1つくらいはやってること、やれそうなことがあるかも? 2024.11.12 自己基盤
自己基盤 「文章を書く」からの(褒められたい)に囚われる 「分かりやすい文章を書きたい」からの(そして褒められたい)(認められたい)に囚われて、自由に書けなくなっていました。でも、また気分を改めて、好きに文章を書くことにします。だってここは私の表現の場所でもあるから。 2024.11.02 自己基盤
自己基盤 「落ち込む時間」を作ってみた ここ最近落ち込んでいます。自分は中途半端だ、とか、人を妬んだり。それではいけない、と行動しても空回る。そんな自分はダメだ、と自分を責めてみる。そんな中、ふと思い出した真樹さんのフレーズ。「とことん落ち込む時間を作ってみる」 2024.11.02 自己基盤