自己基盤 自己基盤 コミュニティ⑤(恥ずかしの)中学生時代に目を向ける 過去のコミュニティで影響を受けたもの。 選んだのは、中学生時代。 多くの人が恥ずかしくていたたまれない、あの時代。 この頃に育てた生身の感情が今の私にいろんな影響を与えています。 だから、そろそろちゃんと向き合おう。 2025.06.29 自己基盤
自己基盤 ノンアルコールビールで父と晩酌 週末実家でノンアルコールビールで5年ぶりに父と晩酌をしました。 5年間にお酒を辞めて、私は父と晩酌をしなくなりました。 でも、ノンアルコール飲料という強い味方で、またお父さんと一緒に話す時間が持てそうです。 嬉しかったな。 2025.06.26 自己基盤
自己基盤 もしかして、自分にだけ繊細さん?②(蓄える(余裕)とニーズの関係) 私は自分にだけ繊細さん、他人には鈍感さん?疑惑について別記事で書きました。 余裕があるから、他人のことを考えられる。 他人には鈍感さん(他人がどう思っているのかを想像できない)なのは、余裕(蓄える)との関係も大きそうだな。 2025.06.22 自己基盤
コーチングな日々 もしかして、自分にだけ繊細さん?(これもニーズの影響?) 自分のことを繊細さん?と思っていました。 でも、もしかして、自分にだけ繊細さん、だったのかも。。 相手(他人)の気持ちを気にしているわけではなくて、自分が相手からどう思われているか、を気にしていただけかも? 2025.06.21 コーチングな日々自己基盤
あれやこれやな日々 ありがとうの階段を上る(ありがとう念仏) みなさん、階段上ってますか?ありがとう、言ってますか? 私は、合わせ技です。 普段の生活のどんなことに対しても感謝する。 特にモヤっとする相手、イライラすること、に対してありがとうと唱えると、何か違ってくるかも? 2025.06.17 あれやこれやな日々
自己基盤 自己基盤 コミュニティ④新しいコミュニティとニーズ。 コーチングプレイスの自己基盤講座「コミュニティを深める」の私の感想です。 4月から新しいバイト(コミュニティ)を始めました。 すごく緊張するし、心もザワザワする。 認められたい、優秀でありたい、という私のニーズかもしれないな。 2025.06.03 自己基盤
コーチングな日々 なりたい自分になろう から やりたいことをやってみよう へ ブログのタイトル変えました。 なりたい自分になろう から やりたいことをやろう。 今まで、なりたい自分になる(成果)とやりたいことをやる(プロセス)を混同して苦しんでました。 でも、違いが分かったから、まずは、やりたいことを、自分にやらせてあげよう! 2025.05.29 コーチングな日々自己基盤
自己基盤 自己基盤 コミュニティ③自己受容が腹落ちした話。 コーチングプレイスの自己基盤講座「コミュニティを深める」を受けた感想を書いていますが、今回は、コミュニティの話ではなく、自己受容が腹落ちした話をしました。2025年は私の自己受容元年。幸せだよ。 2025.05.04 自己基盤
自己基盤 ゆとりを持つために決めた基準。ギリギリをやめる。 今回は、ゆとりを持つために、決めた基準について書きます。 それは、、、ギリギリをやめること!! いや、当たり前じゃない?と思う方、あなたはすごい!! 私にとっては、全然当たり前じゃありませんでした、、 2025.04.27 自己基盤
コーチングな日々 仕事を辞めようか(転職や起業じゃなくて)迷っている方へ。 私がコーチングプレイスの公式noteで書いた記事を紹介します。 仕事を辞めようか迷っている方読んでもらいたいと思っています。 (当面のお金を貯めたとしても)ただ辞めることは、想像以上にしんどいものだった、という私の体験談です。 2025.04.12 コーチングな日々