コーチング

自己基盤

今日は完璧な1日だ!/どんなときも。

『SELFISH』読書会で、21章「現在は真に完璧だ」を読みました。完璧とは理想の状態ではなく、右往左往する「今の自分」を丸ごと受け入れること(自己受容)なのかもしれない。現状にくよくよしがちな私だけど、勇気をもらった章でした。
自己基盤

自己基盤 統合性を取り戻す③衝撃のフィードバック:頭がヒマ?!

この記事はコーチングプレイスの自己基盤講座「統合性」を受けた私の感想です。前回話をした、しんどい渦中の気持ちを話せない、をコーチに話してみた結果思ったこと。そして、真樹コーチからの衝撃!!のフィードバックについて書きます。
コーチングな日々

話さない(話せない)ことで何が起きるのか

先月から渦中のしんどい気持ちを話せない、向き合えずにごまかしてしまう。そんなことを書いてきました。話したからと言って、事態は変わらないし、気分が軽くなるわけではない。でも、話さずに内側に留めることで、自分の不安やしんどさは確実に増長する。
コーチングな日々

大したことじゃないねんけど(私は私の気持ちをぞんざいに扱っている)

前回の自己基盤講座で、しんどい渦中の自分に向き合えない、そんなことを話しました。今回、意を決してMyコーチに話してみました。見えてきたのは、自分の口癖から透けてみえる自分の在り方。私は私の気持ちを雑に扱っているんだな。
自己基盤

自己基盤 コミュニティを深める 全6回講座感想まとめ

この記事は2025年2月~2025年7月にコーチングプレイスで受講した自己基盤(パーソナルファンデーション)講座「コミュニティを深める」全6回を受講した私の感想記事をまとめたものです。
コーチングな日々

自己基盤 統合性を取り戻す②自分に向き合えない、ごまかす私。

コーチングプレイス、自己基盤統合性2回目の受講。この日はくよくよ落ち込んだ状態で受講しました。私は自分がしんどい時こそ、自分に向き合うことができません。自分の気持ちをごまかすことは、自分に不誠実ということ。
自己基盤

自己基盤 統合性を取り戻す①

この記事はコーチングプレイスの自己基盤講座「統合性」を受けた私の感想です。自己基盤10の柱6本目、統合性いよいよ始まりました!相変わらずドキドキぐらぐらしながら取り組んでいくよ~
自己基盤

うぬぼれを自覚すると楽になる。

自己基盤の講座では、近藤真樹コーチからたまに、それはうぬぼれよ!というフィードバックがあります。初め聞いたときはビックリ。でも、この「うぬぼれ」自覚して受け入れたらすごく楽になるんです。ちょっとしんどい気持ちになっているあなたに届け!
自己基盤

自己基盤 東京ワークショップに参加(2回目)

先週末に自己基盤東京ワークショップに参加しました。昨年に引き続き2回目の参加。リアルのワークショップは毎度モヤモヤやザワザワを感じさせてくれる貴重な機会です。今回もやっぱりモヤモヤザワザワした、、
コーチングな日々

未完了を見つめる1カ月ワーク(9回配信メール)

未完了を見つめる1カ月ワーク自己基盤に、未完了が興味出たあなた、ようこそ!!これは、1カ月、9回にわたって、あなたが未完了を見つめるお手伝いのメールプログラムです。未完了、第一歩を踏み出すワーク(9回配信)お名前*  ニックネーム可メールア...
スポンサーリンク