コーチング

自己基盤

自己基盤 蓄える⑤やる気が出ない。。

コーチングプレイスの自己基盤講座「蓄える」を受けた私の感想です。 蓄えるために、いろいろ取り組んでいる。なのに、やる気が出なくなってしまった。。 やるべきことに押しつぶされがちな私。妥協を辞める、を一旦辞めてみる??
自己基盤

自己基盤 蓄える④後半:チャンスを蓄えるは嫌な感じ??

自己基盤講座「蓄える」を受けた感想です。 4回目は前半と後半に分けました。 後半はチャンスを蓄えるって、嫌な感じ?という私の疑問と真樹さんの回答。 自分の何かをシェアしたり、興味ある場所に行ったり、そういうことがチャンスに繋がるんだな。
自己基盤

自己基盤 蓄える④前半:妥協とエネルギー

コーチングプレイスの自己基盤講座「蓄える」を受けた私の感想です。 4回目は前半と後半に分けました。 前半は偶然にも妥協をやめたことで、結果エネルギーが蓄えられたかも、というお話。 私は、私のために好きな服を着させてあげよう。
自己基盤

自己基盤 妥協(何を得て、何を失っているのか)

フィットビズ&ライフ主催の自己基盤妥協の講座に参加。 ちょうど1年前に妥協に取り組んで、その後の自分の変化を知りたいと思ってた。 けど、相変わらずな自分に少しがっかり。 でも、螺旋階段を少しずつ上っているかもしれない。
コーチングな日々

コーチングプレイスでコーチングを学んでみませんか?

コーチングを学んでみませんか? コーチングの学びは、プロコーチになりたい人のためだけではありません。 自分が大切にしているいろんなことや人間関係に対して、向き合える1つの方法がコーチングだと私は思っています。
コーチングな日々

コーチングは何を話しても大丈夫!(前髪くすぶり編)

コーチングプレイスのコーチング体験勉強会に参加しました。 体験セッションで取り上げた私のテーマは「前髪を作ろうか悩んでいる」 セッションは何話しても自由です。今の自分が話してみたいことであれば、何でも良いんです!
自己基盤

SELFISH読書会②

SELFISH読書会4回目開催しました。 SELFISHのテーマって一瞬ギョッとさせられるんだけど、内容をよく読むとすごく堅実なことが書いてある。 1つくらいはやってること、やれそうなことがあるかも?
自己基盤

自己基盤 蓄える③余裕ゼロ あれから1カ月

この記事ではコーチングプレイスの自己基盤講座「蓄える」を受けた私の感想を書いています。 私の頭の中はタスクだらけ。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、となっている。 ここから解放されたい!!まずは「休み」を押さえよう。
コーチングな日々

リアルっていいね☆(コーチング勉強会レポート)

コーチングプレイス認定コーチの小濱千夏(こなつ)です。 先月9月28日、コーチングプレイス主催のコーチング勉強会に参加しました! そして、いきなり講師になりました。(笑) 当日の様子やコーチングにご興味ある方は、ご覧ください♪
自己基盤

自己基盤 蓄える②なのに余裕はゼロで参加

この記事ではコーチングプレイスの自己基盤講座「蓄える」を受けた私の感想を書いています。 今日は蓄えるというテーマなのに、余裕ゼロで参加。 その分、身に染みた、、これはきっと学びのチャンス。「蓄える」を自分のものにできたら良いな。
スポンサーリンク