blog

自己基盤

自己基盤 東京ワークショップに参加

自己基盤・東京ワークショップに2日間、参加しました。 最後のワークはとにかくショックがでかかった。めっっっちゃへこみました。 でも、そんなこともリアルならでは。ショックは大きかったけど、来年も参加して、定点観測できると良いな。
コーチングな日々

自分の人生の主役になる

「自分は自分の人生の主役である。」当たり前のようだけど、昔の私にとっては違いました。 いつのまにか人生の脇役だ、と感じていたよ。 人生を取り戻そうと、仕事を辞めたけど、自信を失って揺らぐ日々。 そんな時、コーチングと自己基盤に出会いました。
コーチングな日々

主体的であること

私は、コーチングというものを通して、主体的であることに意識的に関わり始めたと思います。 自分がコントロールできるのは自分の範囲だけだから。 自分で決めて行動できるのは自分だけだから。 選ぶのは自分。決めるのも自分。
コーチングな日々

コーチングは自己決定が早くなる?

コーチングの特徴に、クライアントは話すことによって、頭のモヤモヤを言語化して、客観的に見つめられる、というものがあります。 クライアントとしての私も、自分の思考を客観的に見つめることで、行動に繋げやすくなって、物事が進みやすくなった感覚があります。
Beauty-Tips

超おススメの泥(全ての大人女子へ♡)

突然ですが、大人女子のみなさま、おススメの泥のご案内です!! clayd(クレイド)という泥です。お風呂に入れて良し!泥パックにして良し!! 私がお花の学校を乗り切れているのはclaydのおかげと言っても過言ではない(笑)
自己基盤

自己基盤 基準を引き上げる 全6回講座感想まとめ

この記事では、コーチングプレイスで受講した自己基盤講座「基準を引き上げる」、全6回の感想記事をまとめています。 自分で自分のまとめ記事を作る。そんな自分もスキ♡
自己基盤

自己基盤 引き上げた基準New New Me☆でいこう

コーチングプレイスの自己基盤「基準を引き上げる」が終わりました。 半年の受講を経て、今までの自分の「基準」を認識して、これからの自分のために、「基準」を引き上げようとしているところ。 その引きあげた基準を考えてみました
自己基盤

自己基盤 基準⑥私はSELFISHなのか?

コーチングプレイスの自己基盤講座「基準を引き上げる」を受講中。 今回は基準とは違うけれど、SELFISHを読んだ違和感について話をしたよ。 私は本当の意味でのSELFISHではなかったんだな。私は私自身にジャッジをしていたんだな。
Beauty-Tips

おススメのまつ毛美容液

私はけっこうまつ毛長い方だとよく言われます。 まつ毛をkeepするには美容液って大切。 私の使っているまつ毛美容液を案内します。
自己基盤

SELFISH読書会始めました

自己基盤愛ゆえにSELFISHを読みたいけど、1人では読めない私。 そこで、自己基盤「基準」の講座の中で、勇気を使って、仲間を勉強会にお誘いすることに。 SELFISHは難しいけど、シェアしあうってすごい力だと感じたよ。
スポンサーリンク