コーチング勉強始めました

コーチングな日々

コーチングプレイスというオンラインスクールで、コーチングの勉強を始めることにしました。
今回は、次の3つについてお話します。

1.コーチングとは何か(私のざっくり解釈)

  • コーチングは、コーチとクライアントの対話形式により、クライアントが自分の気づきにより自己実現を進めていく手法
  • クライアントが自分の気づきで自己実現を進められる理由は、コーチとの対話の中で質問を投げかけられたクライアントが、自分で考えることで、自分の中から答えを導きだすことができるから。コーチはそのための補助。コーチは具体的なアドバイスをする存在ではない。

※現時点での私なりのざっくりした解釈です。

2.コーチングに興味をもったワケ

私は2021年5月に勝間塾に入りました。
勝間塾内で、コーチングを初めて知り、お試しコーチングを2回受けました。
そこで、コーチがアドバイスをするのではなく、クライアントである自分の中から気づきを引き出すという手法がすごく印象に残りました。
印象というのは、とにかく嬉しいという感じです。自分の中から答えが出てくるから、嬉しいんです。
この嬉しさが、私が「コーチング、良さそう!」と思った理由です。

3.コーチングを勉強しようと思ったワケ

2の時点ではコーチングプレイスでコーチングの手法を勉強する気はありませんでした。
今も、コーチになりたい!という気持ちは明確にはありません。(予定は未定)
ただ、仕事を辞めたこの1年間の自分は、自分軸がぶれたり、自己肯定感の揺らぎをすごく感じる状況でした。

この1年間の私

14年間務めた地方自治体を退職して、ただ今無職。このタイミングで今まで興味があったことをやっているところ。楽しいが、次の仕事など何がしたいのか分からずもやもや。

次の仕事、いや、そもそも人生のためにあいまいな何かを具現化したい」そう思ったとき、自分の中から答えを導き出せそうなコーチングの手法を自分のために身に着けたいなと思いました。
コーチになるか分からなくても、人生や他の仕事にとっても、この手法はきっと役に立つハズ。
コーチングプレイスでコーチングを学べば、勉強しつつ、コーチングを受けることもできつつ、一石二鳥!!そう考えて、私はコーチングを勉強することにしました。

コメント

  1. よしくん より:

    こなつんさんはとてもお綺麗なのに、、何故そんなに自信がないのでしょうね。不思議です^ ^

    コーチングと関係あるかはわかりませんが「7つの習慣」、ちょっとおススメの本です。

    ただ、やはり人生の答えを最後に出すのは自分自身なのかもしれません。他者の意見に耳を貸しすぎると、かえって自分の自由を失うこともありますので。

    こなつんさんが迷いなく、元気で居られることを願ってます(^^)

    • 小濱 千夏 konatsu@r2022 より:

      よしくんさん、ありがとうございます。
      自信は少しずつ積み重ねている実感はありますが、ぶれることもあるなと感じることもあります。

      7つの習慣、良いですよね!
      昔読みましたが、忘れかけているので、また読み直そうかな~と思いました(^^)

タイトルとURLをコピーしました