今日は片づけについてお話するよ~
こなつん、片づけ好きだよね~
(家族としては・・・な時もあるけど)
以前、自分を知ろうという記事の中で片づけが自分を知る有効な手段と書いたよ。
今日は、その理由を、こなつんの経験を通して書くね。
ときめきの片づけとの出会い
私と片づけとの出会いは、11年前、20代後半のころ。
当時の私は、自分の好きなこと、好きなものが分からず、自分のことを何も知らなかったです。
趣味も無くて、「趣味を探してます(笑)」みたいなことをしょっちゅう言っていました。
何となく安いからとか、流行ってるからと買ったものに囲まれて暮らしていました。
洋服もたくさん持っていたのに、着る服が無くて慌てる毎日。
おうちは、物にあふれて雑然としていたけど、雑然としていることにすら気がついてなかったよ。
今と全然違うね・・
何があったの??
ときめきの片づけ術に出会ったんだ~
ジーどん知ってる??
そんな私は、とある片づけの方法に出会って、それをきっかけに変わっていきました。
それは「ときめきの片づけ」。ときめくかどうかを基準に、物を残すか捨てるかを決める片づけ方法のこと。
実は、本が出る少し前に、ときめきの片づけのことを知ってました。でも、当時の私には片づけサービスの費用が高くて利用が難しく・・
だから、本が出るや即購入、即実行。
そして、ドはまり!!!
一番衝撃かつ感動だったのは、捨てる物にフォーカスするのではなく、残すものにフォーカスするという考え方。まさに目から鱗。
そして、残すの基準はときめくもの=すなわち好きなもの。
自分の好きが分かる
ときめくものを選んで残した結果、おうちにあるものは好きなものばかりになって、私は自分の好きなものをようやく知ることができました。
そうやって少しずつ、私は自分のおうちをお気に入り空間に近づけていきました。
☆好きセンサーが磨かれる☆
気に入った空間・環境にいると、好きセンサーが磨かれる気がします。
そうなると、好きなものやことがどんどん分かるようになって、集まるようになる気がするよ~
- お花を始めたきっかけは片づけだった
少しだけスッキリしたおうちで、お花飾りたいなという気持ちになっていたところ、定時に帰れる部署へ異動になり、いけばなを始めることに。
軽い気持ちで始めたいけばなも、どんどん楽しくなって、自分の好きの一部になっていったよ~
お花についてのページ
- 洋服(パーソナルカラーと骨格診断)もきっかけは片づけだったかも
大量の洋服を片づけて、お気に入りの服を残したことで、服の見直しができるようになりました。
そこから、パーソナルカラーや骨格診断というテクニックに出会うことができたんだ~
このことはまた別のページで書く予定!
こんな風に、私は片づけを通して、自分の好きなものや好きなことが分かるようになったよ。
これでいい、じゃなくて。「これがいい」。
ずーっと自分のことが分からなくて、自分が無いように感じていた私にとっては、自分の好きなことが分かって、その基準で物事を選べるようになることは、すごくすごく嬉しいことでした。
自己肯定感 が上がったよ
私は、片づけを通して、自己肯定感が上がるきっかけを手に入れた気がしています。
でも、なんで、自分の好きが分かることが、自己肯定感が上がることに繋がるんだろう?
というかそもそも自己肯定感って何だろう?
自己肯定感 ・自分自身が、ありのままの自分を受け入れることができていること ・良い部分も悪い部分も含めて自分全てを受け入れることができていること ・何かが出来ても出来なくても大丈夫と思うことができていること
- 自分の一部が分かってきたから
自分が好きなものが分かることは、自分の一部が分かること。
自己肯定感って、”自分”を肯定することだよね。
私は、”自分”のことが分からなくて悩んでいたから、自分の一部が分かることで、自己肯定感の土台の一部が出来たのかもしれません。
- 自分で選んだ世界に満足できているから
片づけの結果、好きなものに囲まれた環境で過ごすことは、自分が選んで作った環境(=自分の世界)に満足して生きることだと思う。
自分の世界に満足して生きることは、自分を好きになる大きな後押しになるよね。
だから、片づけを通じて、自己肯定感が上がるんだと思います。
自己肯定感は、意識して上げることはもかなり難しい。
具体的で再現可能な方法を示すことも難しいと思う。
だから、自分が作り上げたお気に入りの空間で、楽しく過ごす。
ただそれだけで、自己肯定感が少しずつ育まれていく、片づけってすごい方法じゃないかな?
みんなも、興味あればやってみてね~
やり方は、、、片づけるだけ!!
補足:片づけ方法は、なんでも良い
私はときめきの片づけにハマったけど、片づけ方法は自分に合う方法ならなんでも良いと思ってます。
なぜなら、どの方法も、実は同じことを書いていると思うから。(あくまで個人的見解)
片づけへのアプローチが違うだけで、目指す方向は一緒(本人にとって、家族にとって、楽で暮らしやすい生活にする、生活や物への価値観を大切にする)なので、自分にとって合う方法を採用すれば良いと思います。
今回は、片づけで人生変わったポジティブの部分を書いたよ。
次回中編は、片づけで人に迷惑かけたり、自分がしんどい思いをしたという少しネガティブな話になる予定。
次回もぜひ読んでね~
コメント