Beauty-Tips これが私の着物道☆③着物デビューと挫折 今回は着物デビューして嬉しかったのもつかの間、自分で着られるようになりたくて、教室に通い始めたけど、あっちゅーまに挫折した話です。 何も分からず、聞く人も分からず、着物超初心者だった当時の私に、今の私から拍手を送ります。パチパチ☆ 2024.07.09 Beauty-Tips
Beauty-Tips これが私の着物道☆②私が着物を着ようと思ったきっかけ 私が着物っていいな~と思い始めたのは2016年ごろでした。 この記事では、私が着物を着ようと思ったきっかけをお話しします。 きっかけは主に3つ、いけばな、超小柄な自分の選択肢を増やす、パーソナルカラーと骨格診断にどハマり。 2024.07.08 Beauty-Tips
Beauty-Tips これが私の着物道☆①自分的及第点に達した この記事は私が着物が着られるようになるまでの挫折と再挑戦を書いています。 もしかしたら、楽しく着物を始めたい人には向いていない記事かもしれません。 ただ、着物にあれこれTRYした結果、私は今の自分の着姿が気に入っています。 2024.07.07 Beauty-Tips
Beauty-Tips 予期せぬアンチエイジング(腎のチカラ) こんにちは!惑いのアラフォーこなつです。 2カ月前から地元の鍼灸院に通い始めました。目的は、片頭痛の根本的治癒。 頭痛は相変わらずあるけど、予期せぬアンチエイジング効果で、白髪が減った!!ぽい。 その秘密は腎にありそうだ~ 2024.05.30 Beauty-Tipsあれやこれやな日々
Beauty-Tips 老けたことに気がついた(受け入れた)(41歳) 最近、ようやく気がついたことがあります。 老けたな~ということに。 女41歳、中年を受け入れて、でも、ずっとキレイでいたいから、いろいろやってみるという決意表明です。何をするかは決めてないけど、コンセプトはサステイナブルに続けられること。 2023.12.12 Beauty-Tips
Beauty-Tips 4スタンス理論を知る&Yogaで体感 4スタンス理論をベースにしたヨガを体験してきました。 タイプ診断後、タイプ別の体の動かし方を分かりやすく教えてもらいました。 身体って、意識する場所が変わるだけですごく違うもんですね。 まだ4スタンスの入口ですが、かなり衝撃です。 2023.09.27 Beauty-Tips
Beauty-Tips 効率的なメイク(まとめ記事) この記事は、メイクに時間もお金も使えない、けどキレイになりたい! そんな人に向けて、パーソナルカラーを土台にした効率的なメイクについて書きました。 目指すのは、至近距離からのキレイではなく、2メートル先からの何となくキレイです。 2023.09.24 Beauty-Tips
Beauty-Tips パーソナルカラーと骨格診断で人生爆上がり(まとめ記事) 私は身長144センチです。数年前まで体形にコンプレックスがあり、服選びも大変で、大人の女性としての自信も持てずにいました。 でも、パーソナルカラーと骨格診断を知って、人生が爆上がりしました。 その体験をシェアしたいと思ってこの記事を書きました。 2023.09.15 Beauty-Tips
Beauty-Tips これでいい じゃなくて これがいい。(洋服編) こなつん ドヤァァァ ジーどん 嬉しそう。 これでいい じゃなくて これがいい。(洋服編) 服を爆買い 1か月くらい前に猛烈に洋服が欲しくなりました。猛烈に洋服が欲しくなってきた ↑この記事書いた次の日に服を爆買いしました。そして1か月、、... 2023.08.11 Beauty-Tips
Beauty-Tips 着物はマジックアイテム(魅力3割増し) ジーどん 激アツだけど、着物でお出かけしたの?? こなつん うん!着物でお出かけすると嬉しいことがあるんだ♪ 私が着物を着る理由 私は着物を着ます。着物を着る理由は、いくつかありますが、今回は 着物は自分の魅力を3割上げられる(当社比)マジ... 2023.08.04 Beauty-Tips