blog

あれやこれやな日々

最優先事項は睡眠

私の最優先事項は、睡眠です。コーチングでも、いけばなでも、ブログでもなく、,睡眠です!!てゆーか早寝早起きしたいです!!(切望)なのに全然守れていません。3行ブログの許可を出す今日はMyコーチとのセッション日。やはり睡眠とブログの話に。ブロ...
コーチングな日々

ちょっと反省

こなつんペラペラ・・(エッヘン)ジーどんふむふむ。こなつんペラペラペラペラ・・(ドヤァァ)ジーどん・・・・楽しい1日のあとに、ちょっと反省会。今日はとっても楽しい1日でした。お花の新年会に行ってみんなとおしゃべり!たくさんしゃべって、大満足...
コーチングな日々

とある1日

とある私の1日朝外で飾っているお花を直しに行く帰ってきたら朝・昼兼用ご飯を山田五郎大人の教養講座を見ながら食べるSNSチェック昼3時間相互セッション練習セッション振り返り、まとめ。整体に行きメンテナンス夕方外に飾っているお花を撤収する夜ブロ...
Ikebana-Days

これもPDCA@いけばな?

こなつんふぅふぅ!ジーどん今週はお花ざんまいだったね~お疲れさま!コーチングプレイスのこなつん(小濱千夏)です!(久々に名乗ってみた!)今週は外でお花を飾ってきました。(前の職場の玄関を借りてます。感謝☆)お花を生けるまでの一連の流れが、い...
あれやこれやな日々

内省さんと耳読

こなつん・・・ジーどん内省中?今日もストレングスファインダーの続きです。34あるストレングスファインダーの資質の1つに内省というものがあります。※私はストレングスコーチではありません。ストレングスファインダーを受けて、なるほど~と思って使っ...
自分を知ろう

ストレングスファインダーとのお付き合い

私のストレングスファインダーは1位共感性 2位個別化 3位内省 4位ポジティブ 5位親密性6位最上志向 7位アレンジ 8位責任感 9位成長促進 10位目標志向と言われても、???の人もいると思います。私自身、ストレングスファインダーを語るほ...
あれやこれやな日々

当たり前の幸せ

朝目が覚めて電気をつけて暖房つけてお手洗いに行って文句を言いながらも学校や仕事に行って家族や友人とおしゃべりしてあったかいご飯を食べてお風呂に入ってお布団で寝る毎日当たり前のようにやっています。でも、本当はすごくすごく幸せなことだと思います...
Ikebana-Days

いけばな を始めたい人へ

こなつんいけばな に興味ある人~ジーどんはーい!でも、いけばなってハードル高そう、、着物とか必要?今日はいけばなに興味があるけど、、ハードル高いと思っている人に私の経験や考えをお話しします。この記事でお花やってみようかな~と思う人が、いたら...
あれやこれやな日々

チャリティーコンサートに行きました

友人の推しピアニストさんが演奏をしているということで、友人とチャリティーコンサートに行ってきました。私は普段あまり音楽を聴きません。カフェっぽいようなBGMとか、気が向けば邦楽や洋楽を何となく流すくらいかな。クラッシックもたまに聞くくらいで...
あれやこれやな日々

実は ドキドキ・そわそわ しています

昨日勝間塾生コラム掲載のおかげで、普段よりもはるかにたくさんの方にblogを見ていただいています。セッションの申込みやお問合せもいただいています。嬉しいです。でも、実は、嬉しいだけではありません。緊張して、ドキドキして、そわそわしています。...
スポンサーリンク